海洋インバースダム協会
海洋インバースダム構想とは
構想概要 Q&A
協会について
協会案内 事業報告 会員紹介 個人情報保護方針
会員募集 お問い合わせ English

海洋インバースダム協会

  • ホーム
  • 海洋インバースダム構想とは
    構想概要 Q&A
  • 協会について
    協会案内 事業報告 会員紹介 個人情報保護方針
  • 会員募集 お問い合わせ English
ホーム > 最新情報・コラム > 海上システム研究会(MTS)にて石川会長が講演致しました。

海上システム研究会(MTS)にて石川会長が講演致しました。
 2025.05.29

日時:令和7年5月29日(木)13:30~17:00(17:10~19:00情報交流会)

場所:神戸大学 深江キャンパス 総合学術交流棟 梅木Yホール

研究次第:

13:30~13:40
会長挨拶など(会長 長谷川 和彦氏)

13:40~14:30
非接触(ワイヤレス)給電技術の船舶への応用
山口大学大学院創成科学研究科 工学系学域 電気電子工学分野
教授 三島智和 氏

14:30~15:20
船舶用大型蓄電池の実用化と海上輸送の安全性
株式会社パワーエックス エンジニアリング・研究開発部
Isaias Alejandro Olivia Torres氏

15:20~15:30
会務報告及び休憩

15:30~16:20
EEZにおける海洋インバースダム構想とマイクロ波送電

16:20~
パネルディスカッション

カテゴリー:最新情報・コラム
講演・シンポジウム・展示
ホーム > 最新情報・コラム > 海上システム研究会(MTS)にて石川会長が講演致しました。
一般社団法人海洋インバースダム協会
〒604-0052
京都府京都市中京区押油小路町233番地
京都スクエアビル4-C
TEL:075-741-6082
(C) 2025 KID-S All Rigths Reserved.
Web Produce by SOUNDBOARD